学習院國劇部 100回記念公演 府中の森芸術劇場

2010.10.5

府中市長のN氏が助役さん時代に計画、国有地を買い、ホール、斎場、美術館を森の中に造られた。
計画に反対した人々も多かったが 出来れば利用者多く 成功。
小山観翁氏が まっすぐで長い花道、廻り舞台が地方のホールにあるのはここだけ と國劇部を創設した一人として喜びの乾杯を。
学長先生も終演後のパーティにゆっくり残って下さり 参加者感激。
鏡開きでN氏が 市に根付いたホール、その舞台で伊勢音頭のお大尽を”美しい”仲居さんたちと演じられて 今日は人生最高の日 と バンザイしながらおっしゃる。 バンザーイ
ただ一つ悔んでいるのは舞台から手拭いを撒いた時 最後の一本を 前の席の男の方が ボクに、ボクにと手を挙げて下さっていらしたのに どうしてか ダーメ と言って 遠くに投げてしまったこと
何て意地悪な仲居 と思われたに違いない
   ゴメンナサイネ  本当に
 

P1003333.jpg