書の古典を楽しむ

2010.8.17

銀座Jalの 書の古典を楽しむ  という教室 が一カ月ぶりにありました。
歌舞伎座の隣のビルで新橋演舞場も近く 嬉しい場所です。
十七帖、粘葉本、金沢本万葉集、.etc.それぞれ が 自分に合うものを 勉強しています。
一人になっても きちんと 楽しめるようにというのが 目的のクラスです。

写真は数年前に 小野道風 に関する演目が出たときに これは見ておかなければ と思い 歌舞伎に行ったときに写したものです。
今日の元歌舞伎座は青いテント地に囲まれて こんなに広かったのかと思われるところに まだ日本風の屋根がそのままになっているのが 透けて見え ちょっと嬉しい気持ちがしました。
学習院の国劇部の100回公演記念 の会が近くなりました。数分間の出番のためかつら合わせもすんでいます。



052.JPG